直線上に配置

ささもと こどもクリニック News Letter vol.10 no.5 (2011.5.15)
Tel: 0424-98-4153(ヨイコサン)  Fax: 042-498-4154
http://homepage3.nifty.com/sasamotokc/
 
  【ポリオワクチン:生ワクチンと不活化ワクチン】
 ポリオはポリオウィルスの感染により運動神経が侵され麻痺をきたす疾患です。感染しても多くは無症状で、麻痺が残る人は感染者200人のうち1人と言われています。日本では1960年にポリオの大流行があり、5000人以上の方が発症しました。そのためポリオワクチン(OPV)を緊急に輸入、接種に努めたことにより、3年後には100人以下まで減少、1980年以降は発症者0人とわが国では短期間でポリオの根絶に成功しています。これは生ワクチンを使用したことも影響しているようです。アメリカでは不活化ワクチン(IPV)を使用しましたが、6年後でも発症者は18000→2500人までしか減らず、結局OPVを併用して根絶しました(根絶後はIPVだけになっています)。
 以上のように生ワクチンの利点は、弱毒の微生物そのものを使うために、不活化ワクチンよりしっかりした免疫ができるという点です。欠点はご存知のとおり、時にその微生物本来の病原性がでてしまうことです。ワクチン関連麻痺(ポリオワクチン接種による麻痺)は200-400万回の接種に1回みられ、現在でもだいたい2年間に1人みられています。また接種者周辺の感染も500万回に1回おきてしま、最近では神戸でポリオ予防接種をまだ受けていなかった生後7か月の乳児で、ワクチン接種した周囲の乳幼児から感染したと思われる例が報告されました。最近はIPVを接種している診療所や病院もみられるようになり、そこで自費で接種されている方もいらっしゃいます。多くの小児科の先生がIPVの方にすべき、と言っています。
 ただ本邦では、ポリオ定期接種にはIPVは採用されていません。採用されているOPVであればワクチンによる健康被害がみられても補償がありますが、IPVではそれが認められないのが難点です。ただ理論上、IPVではワクチン関連麻痺はありません。麻痺以外の副作用がでた場合は、国の補償をあきらめてでも、という方にはよいのではないでしょうか。いずれにしても最悪の選択枝は“どちらもやらない”、というものです。インド、パキスタン、アフリカではまだポリオの患者さんはいますし、先ほどの神戸の例のように、OPVを飲んだ他のお子さんから感染してしまうこともあるからです。

【アレルギーひとくちメモ】
 ステロイド外用剤のウソとホント。アトピー性皮膚炎の治療に際して、「ステロイドは副作用が心配なので使いたくない」とおっしゃる親御さんがいます。「どんな副作用が心配ですか?」と尋ねても“周りの方がそう言うので”“父親がステロイド塗っていて大変だった”、と具体的でないお答えが多い様です。どんな副作用があるかを知っておけば、不必要な不安を解消できると思います。何年か前にあるメーカーが“ステロイド外用剤のウソとホント”という小冊子を作りましたので、それから引用します。○か×でお答え下さい。
 @ステロイド外用剤を一度使用すると、やめられなくなる。Aステロイド外用剤を中止すると、リバウンドが起こる。Bステロイド外用剤を使用すると骨がボロボロになる。Cステロイド外用剤を使用するとニキビ、おできなどができやすくなる。Dステロイド外用剤を使用すると、色が黒く残ってしまう。Eステロイド外用剤は皮膚に蓄積する。Fステロイド外用剤を長期間使用すると、血管が浮いて、皮膚が薄くなる。正解は診察の折りにお話します。もしくはその小冊子をお渡しします。

トップページへもどる

直線上に配置