直線上に配置

ささもと こどもクリニック News Letter vol.10 no.8 (2011.8.15)
Tel: 0424-98-4153(ヨイコサン)  Fax: 042-498-4154
http://homepage3.nifty.com/sasamotokc/
 
【B型肝炎】
 B型肝炎はB型肝炎ウィルス(HBV)の感染によって起きます。大人の方は免疫機能がしっかりしているので、HBVに感染しても一部の人が肝炎を発症するだけです。そして肝炎が治癒した後は、通常はウィルスも体から排除されます。しかし乳幼児は免疫機能が未熟なのでHBVに感染してもHBVを異物と認識しないので、肝炎も発症しないことが多いようです。そしてその場合はウィルスが排除されず、ずーっと体の中に残ってしまいます。これを“持続感染”といい、そしてウィルスを体に保有している人を“キャリア”と呼びます。現在日本ではキャリアは約100万人(つまり人口の約1%、100人に1人ですね)いると言われています。また自分がキャリアであることを知らない方が多いようです。
 さて、キャリアの方はその後どうなるかというと、90%の人は人生のどこかの時期で軽い肝炎になり(検査で肝機能異常:GOTやGPTの上昇、が出現します)それが治った後は一生を無症状で過ごすことになります。しかし残りの10%の方は肝炎が完全には治らず慢性的な肝炎、つまりGOT、GPTの上昇が続いてしまい、肝硬変や肝ガンに移行していく可能性が増します。
 HBVの感染様式ですが、通常キャリアの方から感染します。血液や体液を介した濃厚な接触により感染が成立します(ですから自分がキャリアであることを知っている方は、歯ブラシ、かみそりなど血液が付着するものは他人と共有しない、血液が他につかないように傷を覆う、生理や鼻血は他人に始末させない、など人に感染させないようにしています)。せき・くしゃみ、食器やコップの共用などでは感染しません。昔は予防接種の注射針を複数の子どもに使って感染した例もありました。またキャリアのお母さんから、生まれる時に感染してしまう、という例もあります。もっともこの母子感染については、最近は生後速やかにワクチン接種などを行うことによりお子さんが感染することは激減しています(そのために若年者のキャリアは0.1%以下まで減らせています)。周りにキャリアの方がいないお子さんに積極的に自費接種であるB型肝炎ワクチンをするべきかどうかは議論の余地はありますが、医療関係者、警察官、消防隊員などHBVに接触する可能性が高い人は原則としてワクチン接種をしています。お子さんにB型肝炎ワクチンを接種させることを考えている方はご相談ください。


トップページへもどる

直線上に配置