直線上に配置

ささもと こどもクリニック News Letter vol.15 no.6 (2016.6.15)
Tel: 0424-98-4153(ヨイコサン)  Fax: 042-498-4154
http://homepage3.nifty.com/sasamotokc/

  
【アレルギーひとくちメモ】
 スギ舌下免疫療法の効果について(その2)。先月は当院でスギ舌下免疫療法を行った方の効果をお示ししました。今回は都内でアレルギー診療を積極的に行っている先生がスギ舌下免疫療法の効果をアンケート調査されていますので、その結果をご紹介いたします。52名の方からアンケートの回答をいただいています。

(1)
舌下免疫療法は効きましたか?に対しては、「とても良くなった(ほとんど薬や点眼をしなかったほど)」が44.2%、「良くなった(日常生活に支障がほぼなくなる、薬もかなり減った)」が30.8%、ですから、この2つを合わせると約75%の方が効果ありのようです。「少し良くなった(薬を飲む量が減ったように思う)」が13.5%、ここまでで約90%の方がある程度以上の効果があると考えていることになります。「変わらない」が11.5%、「むしろ悪くなった」は0%でした。

(2)舌下療法を開始したのが早い人と遅い人とでは、特に効果には差はなく、昨年(H27)12月にスタートした人でも今年(H28)にもう効果が出ている人もいて、効果発現は早いのでは、と推測されているようです。

(3)舌下療法をしようと考えたきっかけは、「症状がひどかったから」が最多で、「先生に勧められたから」、「マスコミの報道をみて」と続いていました。

(4)理由はわかりませんが、男性と女性では男性の方がより有効だったようです。また目の症状より鼻の症状によく効いたようです。

(5)
舌下免疫療法は、第1回目の200単位から2週間かけて維持量の10000単位と濃度を50倍にあげていきますが、その間に出現する副反応で多かったのが、舌がかゆくなったり、しびれたりした(44%)、口の中がかゆくなったり口内炎ができた(35%)、耳がかゆくなった(25%)、のどがつまる感じがした(23%)、と重いものはないにしても、最初はいくつかの症状が現れるようで、特に何の症状も出なかった人は27%でした。副反応が出た人でも開始2か月以内に約70%の人はその症状はなくなるようです。副反応が長く続くからと言って効果がなくなるわけではなく、やや逆の印象もあるようです。

(6)
舌下療法をしていて大変だったことは、1位が「毎日忘れずにしなければならないというストレス(24)」、2位は「おくすりを取りに行く手間(17)」、3位は「舌下にプッシュした後の症状(5)」でした。副反応より手間やストレスの方が負担のようです。

(7)舌下療法をやってよかったですか?との問いには、「本当によかった」が31名、「とてもよかった」が9名、「まあまあよかった」が9名、「あまりよくなかった」が3名、「やらなければよかった」が0名でした。

(8)
最後に、他の人に舌下療法を勧めますか?には、「すでに勧めている」、「そのような方がいたら勧めたい」が45人ずつでした。


トップページへもどる

直線上に配置