直線上に配置

ささもと こどもクリニック News Letter vol.2 no.8 (2003.8.15)
Tel: 0424-98-4153(ヨイコサン)  Fax: 0424-98-4154
http://homepage3.nifty.com/sasamotokc/

長かった梅雨もあけ、だいぶ蒸し暑くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。今月は‘あせも’について述べておこうと思います。

【汗疹(あせも)について】
 あせもは、汗の出口がふさがれて、汗が外にでずたまってしまったものです。赤ちゃんでは、頭、おでこ、首のまわり、胸、背中、脇の下など汗のでやすい所にできます。水晶のように透明なこともありますが、多くは赤いボツボツが見られます。かきくずすとバイ菌が入り、ますます炎症が強くなってしまいます。暑く、湿度の高い夏に多く見られますが、最近は暖房器具の発達に伴い、1年中みられます。
 あせもの予防は、常日頃から皮膚を清潔にしておくことです。裸は一見涼しそうにみえますが、いつまでも汗が残って皮膚をふやけさせるため、かえってあせもが出来やすくなります。通気性と保湿性の良い木綿の肌着を選び、汗をかいたらまめにお風呂やシャワーで汗を流し(1日に1
2回は石鹸で洗う)、それが出来なければ、せめて濡れたタオルで優しく拭いてあげ、着替えをさせてあげます。またエアコンや扇風機を上手に使いましょう。
 あせもになってしまっても、やはり汗をまめに洗い流し、1日のうちにある程度は涼しい環境を作ってあげれば数日で治ります。もし治らない場合は受診して下さい。炎症が強い場合やバイ菌の感染がある場合は、短期間抗生物質の軟膏やステロイド軟膏を塗ると良くなる事が多い様です。

【アレルギーひとくちメモ】
 ‘ステロイドは怖い薬’と思っていらっしゃる方が多い様ですので、ここで一言述べさせていただこうと思います。ステロイド剤は皮膚の炎症を抑える効果が優れた薬で、アトピー性皮膚炎のつらい症状をなくすためにかかせない薬です。副作用として言われているもののうち、にきび・おできが出来やすくなったり、長期間使用した場合、血管が浮いて、皮膚がうすくなることなどは、本当のことですが、1度使うとやめられなくなる、リバウンドが起きる、骨がもろくなる、皮膚が黒ずむ、などは正しくありません。
 症状が重い時はある程度以上の強さをもつステロイドを使い、落ち着いてきたら弱いステロイドに変更したり、ステロイドを使わない日をいれたりします。そして可能であればステロイド以外の軟膏を塗り続けて、良い状態の皮膚を保ち続けることが肝要と思います。ステロイドを塗り始めたら、どうやってステロイドを使わないですむかをいつも考えなければいけません。そのために、毎日のスキンケアに努め、必要であればある程度の食物制限をし、環境整備をし、抗アレルギー剤の内服を行うのです。
 定期的な診察を受け、アトピーの湿疹と異なる病変があらわれた時は随時相談していただければ、副作用は回避できるものと考えます。今秋にはステロイドと同じような効果を持つ新しい小児用の軟膏も使用できるようになります。期待したいものです。

【お知らせ】
(1) 8月21日(木)、22日(金)、23日(土)は、院長の夏休みのため、代診の先生になります。またお薬は院外処方となりますので御了承下さい。
(2)院長の出張(調布市の健診)のため、8/27(水)、29(金)の午後の外来は、受付:3時から、診察:3時半からとなります。したがってこの日は2時から3時の予約の予防接種はありません。
(3)保険証の更新・内容変更のときは、必ず保険証をお持ち下さい。また、
月が変わったら、保険証の提示をお願いいたします。

トップページへもどる

直線上に配置