直線上に配置

ささもと こどもクリニック News Letter vol.3 no.12 (2004.12.15)
Tel: 0424-98-4153(ヨイコサン)  Fax: 0424-98-4154
http://homepage3.nifty.com/sasamotokc/


 

インフルエンザワクチンの接種も一段落して、待合室が空いている時がみられるようになりました。混雑している時には、ご迷惑をおかけいたしました。さて、水ぼうそう(水痘)の方が多いようですので、それについて述べておこうと思います。

【水ぼうそう(水痘)について】
 水痘は非常に伝染力が強いウィルスによる感染症で、普通子供がかかりますが、大人でも水痘に免疫のない人では、かかります。症状は痒い水をもつ発疹が現れ、時に発熱、倦怠感を伴います。発疹は徐々にかさぶたになり、多いときは
400-500個もでることもあり、数日から10日後位に痕を残して治癒します。かきこわすと一生痕が残ることもあります(私も顔に痕が残っています)。ごく一部に重症の皮膚感染、肺炎、脳障害、ときに死亡例もみられます。また何年後かに帯状疱疹という神経痛を伴う発疹がでることがあります。
 伝染力は強く、水痘患者のくしゃみ、咳などで空気中にばらまかれた水痘ウィルスを吸い込んで感染します。同じ部屋にいると感染すると思ってください。お子さんをわざと水ぼうそうの患者さんに接触させて、今のうちに水ぼうそうの免疫をつけてしまおう、と考えていらっしゃる親御さんもいますが、かかれば一部重症化しますので、やはり誤った考え方といわざるを得ません。
 予防のためには、やはり水痘ワクチンを行う方が賢明です。水痘ワクチンには、特別な大きな副反応はありません。ただしワクチンを受けても20%くらいの子供は水痘にかかりますが、軽くすみます。

【アレルギーひとくちメモ】
 乾燥肌、赤ちゃんのお肌について。乾燥肌はアトピー性皮膚炎にもよくみられます。さて、先日皮膚科の先生の講演を聴いてきましたので、その中から一部をご紹介します。
 人の皮膚は厚さが2mm程度で、表面にある表皮とその下にある真皮からなりたっています。表皮は0.2mmの厚さしかありません。また表皮の表面に角質層があります。これは表皮の1/10の厚さ、つまり、たった0.02mmしかありません。セロハンテープを3回皮膚に貼ってはがすだけで、簡単に角質層ははがれてしまいます。角質層は皮膚のバリアとして、水分の蒸散を防ぎ、外界からの異物の侵入をふせいでいるという大切な役割を担っています。
 お風呂で体を洗うとき、汚れをおとそうとして、タオルなどで、何度も強くこすると角質層ははがれてしまいます。やさしく手であらうようにしましょう。また赤ちゃんのよだれや食べかすをタオルでこすってふき取るのもよくありません。細かくはたいてとるようにしましょう。特にアトピー性皮膚炎の方は皮膚バリアの異常がその本態の一つですのでご注意下さい。
 冬は皮膚も乾燥する時期です。特に赤ちゃんは、アトピーでなくても乾燥肌になりやすいので、冬になる前から乾燥肌対策が必要です。ローションなどで、お風呂あがり以外のときでもスキンケアを行いましょう。乾燥肌になっていないうちから行うことが大切です。

トップページへもどる

直線上に配置