ささもと こどもクリニック News Letter vol.4 no.3 (2004.3.15)
Tel: 0424-98-4153(ヨイコサン) Fax: 0424-98-4154
http://homepage3.nifty.com/sasamotokc/
時折暖かい日がみられる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?インフルエンザの流行もピークをすぎたようですが、花粉症でお悩みになる方が増えてまいりました。
【先天性風疹症候群について】
先天性風疹症候群(CRS)は、風疹に免疫のない妊婦が、風疹に罹患した時、出生する赤ちゃんにおこる先天異常のことです。その症状は、白内障、先天性心疾患(動脈管開存、心室中隔欠損など)、難聴などです。10ヶ月の妊娠経過の中で、最初の1/3の時期に風疹にかかると発症することが多いようです。
昔は中学生の女子には、風疹のワクチンが行われていましたが、それが1歳からの接種に変更になったため、現在妊娠可能な女性の中に風疹ワクチンを受けていない方が少なからずいらっしゃるようです。
1965年には沖縄で400人出生しました。その後ワクチンの普及もあり、2000年から2003年は毎年1名のみの報告例でしたが、昨年(2004年)は、報告されただけでも10例の報告例があり、CRSの赤ちゃんの出生がまた増加しているようです。
若い女性の中に、ご自分が風疹にかかった事があるかどうか、また風疹ワクチンをうけているかどうかを知らない方もいらっしゃいます。最初のお子さんを妊娠された際に血液検査をされている方もおられますが、中には判定保留という結果ではっきりしない方もおられます。風疹の診断は、麻疹や水ぼうそうの診断より、難しい点もあり、過去に風疹にかかった、といわれていても、採血すると風疹の免疫をもっていない人もいます。少しでも不安をもたれる方は、今のうちに血液検査で風疹の抗体の有無を確認するか、風疹のワクチンを(前に接種していても再接種に問題はないのですから)受ける方がよいでしょう。妊娠したら風疹ワクチンの接種はできないのです。
【アレルギーひとくちメモ】
アトピー性皮膚炎の眼合併症について。ステロイド外用剤の使用によるためではなく、眼囲の皮疹を掻破、叩打により眼病変(白内障、網胞裂孔、網膜剥離)を生じうることに留意し、顔面の症状が高度な例では眼科医の診療を定期的に受ける。これは、日本皮膚科学会の治療ガイドラインに記されているものです。小さいお子さんではあまり多くはないですが、思春期や青年期の方では、みられることがあります。
アトピー性白内障は顔面の皮膚炎の治療が不十分(ステロイド離脱や不適切治療が多い)で、痒くて眼をこすったり、叩いたりして外傷性に生じます(掻いてはいけないと思って、叩く人もいるようです)。また重度な場合は網膜剥離に至り、視力がおちてしまうこともあるようです。また軽度な例でも、こすって角膜に傷をつけてしまい、まぶしがったりすることもあります。眼の周りの皮膚炎は、充分にコントロールされなければいけない部分です。普段のスキンケアはもとより、ステロイドやタクロリムス軟膏(プロトピック軟膏)を使って、小さいうちから上手に治療して、眼合併症にならないようにしていきましょう。
【お知らせ】
(1) 院長の出張(調布市の健診)のため、3/18(金),4/8(金)、4/13(水)の午後の外来は、受付:3時から、診察:3時半からとなります。したがってこの日は2時から3時の予約の予防接種はありません。
(2)保険証の更新・内容変更のときは、必ず保険証をお持ち下さい。また、月が変わったら、保険証の提示をお願いいたします。
(3)予防接種の受付終了時刻を1月より変更いたしました。月火水金は午後5時、土曜日は午後1時30分まで、木曜日は正午まで、です。